やぎさん郵便(Apple Mail版)
- 白やぎさんがお手紙書いた。*1
- 白やぎさんのお手紙化けた。*2
- 仕方がないからお返事書いた。*3
- 黒やぎさんのお返事化けた。*4
*1:Apple Mailの謎の仕様により、「まるいち」は不正なISO-2022-JPで送信される。詳しくはこちら。
*2:Apple Mailは自分が作成した不正なISO-2022-JPの解釈を拒否する。
*3:�を含むメールに返信した時点でcharset=UTF-8となる
*4:おもしろいので派手に化けている画像を使ったが、実際には、この最後の画像における文字化けはYahoo!メール(黒やぎさんが利用)とリムネット(白やぎさんが利用)の仕様がからんだ極めて特殊なケースであり、通常のApple Mail同士のやりとりで化けることはない。base64エンコードされたUTF-8のメールにYahoo!メールが生のASCIIで広告を突っ込み、リムネットのサーバがそのすべてをbase64デコードしようとしたために生のASCII部分のデータが破壊され、おそらくその影響でApple Mailはデータが生きている部分も含めて表示に失敗している、というかんじ。