2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前回は、InDesignの「CIDベースの文字組みを使用」に関する挙動において、Unicodeの「基本ラテン」ブロックの文字のなかでは「$」と「%」が例外的な存在であることを見た。そこで今回は、他の前置省略記号、後置省略記号について検討してみようと思う。 下図…
InDesign CS2以降には、「環境設定:組版」に「CIDベースの文字組みを使用」というオプションがある。が、わたしはこれが何だったのか定期的にわからなくなって調べ直すハメになるので、今回はややしつこくメモしてみることとした。ヘルプには、輝かしい火星…
2chプログラム板「文字コード総合スレ part3」より。異体字データベースについて規定している「Unicode Technical Standard #37」の改訂案(Proposed Update)が出ている件。 866 :デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:26:47 http://www.unicode.org…
以前のエントリ(メイリオは補助漢字をサポートしていない)では、「メイリオのグリフセットは、漢字に限定すればAdobe-Japan1-5と同じ」と述べた。今回はその補足として、漢字におけるAdobe-Japan1-5のCIDとメイリオのGIDの対応関係をメモしておく(下図、A…
mashabowさん(しろもじメモランダム)の「Adobe-Japan1-4 で追加されたグリフと JIS X 0212 規格票との微妙な字形差」というエントリが興味深い。 どなたか気が向いた方、作ってください>< 作ってみた。mashabowさんが作成された表をもとに、例示字形の画…