2011-01-01から1年間の記事一覧

Unicodeで見る各国の十二支

もうすぐお正月だし、こんな図を作ってみたんだけどね。 十二支ですか? いろんな国の十二支? そうそう。実はこれ全部、「どこの国の十二支の何番目の動物」という情報まで含めて、Unicodeのコードチャートに載ってるものなんだよね。 いちばん左の列が標準…

平均字面とは何か

InDesignでは「文字揃え」と「グリッド揃え」で、平均字面に揃えるオプションが用意されている。この平均字面(ICF:Ideographic Character Face)は、OpenTypeフォントのBASEテーブルで、icfb(ICFのbottom)とicft(ICFのtop)の値として定義されている。…

サルでもわかるグリッド揃え

前回に続き、InDesignの「文字揃え」と「行送りの基準位置」と「グリッド揃え」の関係について。今回は、段落パネルメニューの「グリッド揃え」を導入する。が、フレームグリッドは使わず、プレーンテキストフレームのままで、カスタムベースライングリッド…

サルでもわかる行送りの基準位置

InDesignの「文字揃え」と「行送りの基準位置」と「グリッド揃え」の関係とかについては、たまに必要があって調べると*1、そのときはいくらかわかった気になるのだけれど、3日後くらいには、またすっかり忘れている。そんなわけで、今後の自分のために、「こ…

auのiPhoneはケータイと絵文字のやりとりができない

この項追記。2012年1月27日、au iPhoneはケータイ絵文字に対応したので、以下の記述はすでに古い。詳しくは「auとSoftBankのiPhoneにおける絵文字対応を比較する」を参照。 auのiPhoneにおける絵文字の文字化けについては以前にもまとめたことがあるが、化け…

Unicodeの脳みそ星人はどこからやってきたのか

ねえねえ。これ何に見える? もしかして何かエッチなこと言わそうとしてます? いや、そういうのじゃないから。 宇宙人……でしょうね。 ふーん。宇宙人に見えるかあ。 宇宙人に見えるっていうより、宇宙人とでも言うしかないというか。 うん。これ、U+1F47E A…

Unicode絵文字と各キャリアの絵文字の対応表

ケータイ同士の絵文字対応表は各キャリアが公開しているが、Unicode絵文字と各キャリアの絵文字の対応表が見当たらなかったので*1、作ってみた。 以下の図は、「LionのMailから各キャリアのケータイに絵文字*2を送るとどのように表示されるか」を表している…

LionのMailはケータイと絵文字のやりとりができるよ!

ねえねえ、LionのMailってさ、ケータイと絵文字のやりとりができるの知ってた? ケータイ? iPhoneとですか? いやいや、ガラケーとでもOK。 それはムリでしょ。 ウソだと思うなら、えーっと……。はい、いまきみのケータイに毛虫送ったよ。 いろいろ選べるな…

SoftBankのiPhoneの危険な絵文字リスト

前回述べたように、SoftBankのiPhone(iOS 5)では、Mailが絵文字を送信する方法に問題がある。下図は、SoftBankのiPhoneから「目がハート」の絵文字を送信したときの化け方をまとめたもの*1。@me.comや@gmail.comなどのアカウント(下図ではまとめて@hoge.c…

iPhoneのMailで郵便ポストがゾウに化ける

auのiPhoneで絵文字が化けるのに気を取られてスルーしていたが、絵文字の扱いに関しては、SoftBankのiPhoneにも問題がある。 iOS 5では、絵文字パレットから(私用領域ではない)Unicode絵文字が入力できるようになった。これにより、絵文字を「ケータイの世…

auのiPhoneで少年がヒゲおじさんに化ける件

前回のエントリのコメント欄で、「auのiPhoneの『メッセージ』アプリで*1少年がヒゲおじさんに化けた」という事例を教えていただいた*2。さっそく試してみた*3。 上図は化ける文字の例*4。巻き戻せない季節を経て、少年は男に、少女は女に変わる。孤高の狼は…

auのiPhoneで絵文字が化ける問題についてのまとめ

この項追記。2012年1月27日、au iPhoneはケータイ絵文字に対応したので、以下の記述はすでに古い。詳しくは「auとSoftBankのiPhoneにおける絵文字対応を比較する」を参照。 auのiPhoneで絵文字が化ける問題について、まとめておく*1(以下、iPhoneはiOS 5で…

auのiPhoneとauのケータイ間では絵文字が使えない

auのサイトの「機能・サービスのよくあるお問い合わせ」には、「絵文字は使えますか?」という問いに対して、次のような回答が記されている。 auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)では、auのiPhoneとの間で、iPhone標準の絵文字(467文字)が使えます。 が、わた…

iOS 5の絵文字はどこが変わったのか

iOS 5では、絵文字の仕様が大きく変更された。具体的には、どこがどう変わったのだろう。 最も根本的な変更点は、絵文字パレットから入力されるのが、私用領域ではなくUnicode絵文字の符号位置になったこと*1。これにともない、Unicode絵文字の符号位置を持…

IVSは今すぐ使えるの?

ゴホゴホ。なんですか? IVS? また新しいオモチャですか。 フフフ。話題のテクノロジーなんだよね。 でもそういうのって、実際に使えるようになるのは、ずいぶん先なんでしょ? いや。それが今すぐにでも使えるんだな。 わざわざそんなよくわからないものを…

InDesignにおけるIVSの実装と運用上の問題点

前回述べたように、IVSはGSUBよりも新しい分、すっきりと論理的にできている。だから、「漢字の異体字指定に関してはGSUBからIVSに乗り換える」というような思い切った転換を行い、なおかつInDesignなどにおけるIVSの扱いが信頼できるものであるなら、みんな…

IVSとGSUBはどう違うのか

異体字シーケンス(IVS)の特徴について、OpenTypeフィーチャのグリフ置換(GSUB)と比較しながら考えてみた。重要だと思われる点をメモしたものであり、IVSの体系的な説明ではない。 IVSは文字コードのレベルの枠組みなので、異体字の情報をプレーンテキス…

LionのMailはケータイ絵文字に強い

LionはAppleカラー絵文字フォントを搭載しているが、それだけでなく、LionのMailは、docomo、au、Softbankのケータイ絵文字に対応した変換テーブルを持っているようだ。ということに今さら気付いたのだが、これって知られたことなのだろうか。 docomoからGma…

iPhone(iOS 4)とLion間のカラー絵文字の互換性

iPhoneとLionは、いずれもAppleカラー絵文字を搭載している。では、メールで絵文字を送りあった場合、互いに正しく表示されるだろうか。このあたりの仕様はiOS 5で変わると予想されので、今のうちに現行のiOS 4.3.5とLion 10.7.1についての検証結果を記録し…

Lionの文字ビューアから消えたもの

Lionでは、文字ビューアが大きく変わった(下図)。目立つのはレイアウトの変化*1と絵文字対応だが、実は機能が減っている。 Snow Leopardの文字ビューアでは漢字を選択したときに表示されていた「選択したフォント内の異体字」という項目(下図・上)が、Li…

ダッシュの扱いをめぐるMailの歴史

WindowsとMacでマッピングの異なる文字は、JIS X 0208の範囲では、下図のとおり。Apple Mailはこれらの扱いに関して迷走を続けている。 Mac OS X 10.5 LeopardまでのMailは、Unicode(Mac OS Xにおける表示)とISO-2022-JPの変換を行うのに、Mac式のテーブル…

LionのMailはISO-2022-JP-2のメッセージを送信する

Snow LeopardのMailには下図の文字を含むメッセージを引用して返信するとcharset=UTF-8になる、という問題があった(Snow LeopardのMailはUTF-8のメールを量産する)。 LionのMailで同じことをすると、charset=ISO-2022-JP-2になる(最後の「-2」をお見逃し…

小塚明朝Pr6Nの6.004と6.008はどこが違うのか

「CMapの系統図2011年版」の図からもわかるように、小塚明朝Pr6Nの6.004(CS4に付属)と6.008(CS5/CS5.5に付属)は、バージョンが異なるにもかかわらず、同じcmapを採用している。では、どこが違うのだろう。 調べてみた結果、下図のような違いがあるようだ…

CMapの違いについての資料(PDF版)をアップデート

CMap(UniJIS-UCS2、UniJIS-UTF32、UniJIS2004-UTF32、UniJISX0213-UTF32、UniJISX02132004-UTF32)の具体的な違いについての資料をアップデートした。 変えたのは「Adobe-Japan1-5以降のCMapのバージョンによる差異」だけで、それ以外は図が古いままだった…

CMapの系統図2011年版

前回は新しいCMapの中身を見たが、今回は、CMapと各フォントの関係について。以前「日本語OpenTypeフォントの分裂の歴史」に載せた図の2011年版を作ってみた。図が大きくなりすぎても見にくいので、今回はAPGSは省いた。 小塚明朝については、バージョン番号…

Unicode 5.2以降のCMap

前回、LionのヒラギノProNは最新のCMapであるUniJISX02132004-UTF32の1.009を採用している、と書いた。今回は「UniJISX02132004-UTF32の1.009って何だよ」という問いに答えておこうと思う*1。 2007年までのCMapのバージョン間の違いは「CMapのバージョンの違…

Lionのヒラギノはどこが変わったのか

Lionでは、ヒラギノProNとStdNのバージョンが8.10になり(LeopardとSnow Leopardは8.00)、IVS(異体字シーケンス)に対応した。それ以外の(Nの付いていない)ヒラギノは変わっていない。 テキストエディットでフォントをヒラギノProNにして「厩」と入力し…

AquaKanaに入っている文字

Mac OS X 10.5 LeopardまでのAquaKanaには、その名のとおり、仮名や約物しか含まれていなかった。下図は、そのすべて。 Mac OS X 10.6 Snow Leopardで、AquaKanaはAdobe-Japan1-5をフルサポートした。ただし、Adobe-Japan1-5のレパートリは、ヒラギノ角ゴW3…

LionのAquaKanaは太くて細くて長い

LionのAquaKanaは漢字が太くなったという話(http://blog.coluli.net/「LionのAquaKana」)。ウエイト的にはヒラギノ角ゴW4に近いが、それとも微妙に違うらしい。ということで、もちろん重ねてみた。下図、赤がLionのAquaKana、青がヒラギノ角ゴW4。 この1字…

Appleカラー絵文字の「勝ち誇った顔」がニヤけている理由

Appleカラー絵文字の「勝ち誇った顔」(U+1F624 FACE WITH LOOK OF TRIUMPH)をUnicodeのコード表と比べると、かなり印象が異なる。予備知識なしに両者を見て「同じ字」だと思う人はいないだろう(下図)。 Appleカラー絵文字のうちモノクロのもの(Lionで追…