Unicode絵文字と各キャリアの絵文字の対応表
- 以下の図は、「LionのMailから各キャリアのケータイに絵文字*2を送るとどのように表示されるか」を表していると考えて差しつかえない*3。前回のエントリで述べたように、LionのMailからケータイに絵文字を送る場合、相手の環境で表示できないものが1文字でも含まれているとcharset=UTF-8で送信され、すべての絵文字が「・」や「?」になってしまうので、事前にぬかりなくご確認を。
*1:Emoji Symbols: Background Data(http://www.unicode.org/~scherer/emoji4unicode/snapshot/utc.html)はあるのだけれど、絵文字の画像がリンク切れだったりする。
*2:図のLion欄の絵文字は、Appleカラー絵文字以外のフォントで表示している文字も含む。
*3:ただし実際には、各キャリアのケータイが表示できない文字は、空白ではなく「・」になったり「?」になったりする。