2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Acrobat 9に付属するKozMinPr6-Regular 6.004は、最新のcmap(「CMapのバージョンの違い」を参照)を採用しており、Unicode 5.1で追加された7文字の漢字が、新たにUnicodeの符号位置と対応付けられている(下図)。 これら7文字はもともとAdobe-Japan1をソー…
Acrobat 9のフォームフィールドに、KozMinPr6N-RegularでU+845Bの「葛」を入力後、異体字パレット(と仮に呼んでおく)で「匕」形の「葛」に置換したのが、下図。 この状態で、Acrobat 9 Proの「フォーム」メニューから「フォームデータを管理>データを書き…
Acrobat 9のフォームフィールドは、IVS(Ideographic Variation Sequence)をサポートしている。 (Macの場合)controlキーを押しながらフォーム内をクリックし、メニューから「同じUnicodeの異体字」を選択すると、フローティング・ウインドウが表示される…
Mailの「送信後に送信済みメールボックスのメッセージを見直したら体裁が変わっていた」という問題に、2日連続で遭遇。 LeopardのApple Mail 3.4で標準テキストのメッセージを送信すると、行頭のスペースが落ちてしまう(全角スペースは問題なし)。下図、左…
LeopardのApple Mail 3.3では、「フォーマット」メニューの「引用のレベルを上げる」機能を使って引用記号を付加すると、送信後のメッセージに余分な(編集中のメッセージには含まれていない)改行が入っている場合がある。下図では、下のウインドウが送信後…
こんなに目立つところに誤字があったら作者や編集者が気付かないわけがないだろうし、何か深い意味があるのかと考えてみたが、わからない。 刺青(タトゥー)白書作者: 樋口有介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/04メディア: 単行本 クリック: 13回この商…
セディラ(セディーユ)は、文字コード的あるいはタイポグラフィ的にけっこう複雑なので、とりあえず、その輪郭をメモ。 Unicodeに入っているセディラ付きの文字(名前に「WITH CEDILLA」と付くもの)は、下図の26文字。このうちAdobe-Japan1-6と対応関係を…