日本ソースのCJK統合漢字拡張F2候補・その5
JMJ番号 | 文字画像 | 戸籍統一 | 住基統一 | 類似文字 | 字書典拠 | 読み |
---|---|---|---|---|---|---|
JMJ-058668 | 385370 | 角川大字源国字一覧 | もく | |||
JMJ-058670 | 386070 | 講談社新大字典 | ト・ツ・きくいむし | |||
JMJ-058671 | 386200 | 講談社新大字典 | ケツ・ケチ・ち | |||
JMJ-058672 | 386240 | 講談社新大字典 | ジク・ノク・はなぢ | |||
JMJ-058679 | 386970 | 講談社新大字典 | レイ・ライ・レツ・レチ | |||
JMJ-060166 | J+BB01 | |||||
JMJ-060167 | J+BB02 | |||||
JMJ-058690 | 389060 | 講談社新大字典 | チュウ・チュ・はだぎ | |||
JMJ-058689 | 389050 | 講談社新大字典 | スイ・サ・シ・サイ・おとろえる | |||
JMJ-058688 | 389040 | 衰 | 講談社新大字典 | スイ・サ・シ・サイ・セ・おとろえる | ||
JMJ-058693 | 389660 | 講談社新大字典 | スイ・サ・セ・サイ・ジョウ・ショウ・ソウ・おとろえる | |||
JMJ-058695 | 390180 | 講談社新大字典 | エイ・エツ・エチ・すえ・すそ | |||
JMJ-060168 | J+BB0F | |||||
JMJ-060169 | J+BB13 | |||||
JMJ-058707 | 392840 | 襃 | 講談社新大字典 | ホウ・ブ・ほめる | ||
JMJ-058706 | 392830 | 講談社新大字典 | カイ・エ | |||
JMJ-048391 | 392940 | 𧜫 | 大漢和辞典 | ホウ | ||
JMJ-058711 | 394360 | 角川大字源国字一覧 | ひながた | |||
JMJ-004482 | 395080 | 大漢和辞典 | セン | |||
JMJ-058713 | 395240 | 講談社新大字典 | セン | |||
JMJ-058712 | 395230 | 講談社新大字典 | セン | |||
JMJ-058716 | 395310 | 講談社新大字典 | タン・エン | |||
JMJ-058718 | 395340 | 講談社新大字典 | セン | |||
JMJ-058719 | 395370 | 講談社新大字典 | セン | |||
JMJ-060174 | J+BB35 | |||||
JMJ-060175 | J+BB3A | カク・おぼえる | ||||
JMJ-058722 | 396880 | 講談社新大字典 | ラン・みる | |||
JMJ-058726 | 397460 | 大漢和辞典 | オウ | |||
JMJ-058731 | 397800 | 講談社新大字典 | ヨウ・トウ・ユ・ズ・カク・コク・ロク・かど・つの | |||
JMJ-058730 | 397770 | 講談社新大字典 | ヨウ・トウ・ユ・ズ・カク・コク・ロク・かど・つの | |||
JMJ-058732 | 398140 | 講談社新大字典 | カイ・ゲ・とく | |||
JMJ-060181 | J+BB4A | |||||
JMJ-060180 | J+BB49 | |||||
JMJ-058735 | 398520 | 講談社新大字典 | カイ・ゲ・とく | |||
JMJ-060182 | J+BB4B | |||||
JMJ-060183 | J+BB55 | |||||
JMJ-058740 | 402010 | 講談社新大字典 | でんしん | |||
JMJ-060184 | J+BB63 | |||||
JMJ-058745 | 402970 | 講談社新大字典 | レン・ラン | |||
JMJ-058746 | 403890 | 講談社新大字典 | セン・タン・ダン | |||
JMJ-060185 | J+BB6D | ケン・カン・かまびすしい | ||||
JMJ-060188 | J+BB7D | |||||
JMJ-058751 | 406070 | 角川大字源 | トウ | |||
JMJ-058749 | 406050 | 角川大字源 | キ・いむ | |||
JMJ-058757 | 406970 | 角川大字源 | ケン・どもる | |||
JMJ-058761 | 407790 | 講談社新大字典 | ビュウ・ム・あやまる | |||
JMJ-060192 | J+BB98 | ヘン・かわる | ||||
JMJ-058765 | 409110 | 講談社新大字典 | ゲン・ゲツ・ゲチ | |||
JMJ-060193 | J+BB9F | |||||
JMJ-058770 | 409960 | 角川大字源国字一覧 | こまごと | |||
JMJ-058769 | 409600 | 大漢和辞典 | ロン | |||
JMJ-060195 | J+BBAE | ジョウ・ニュ・ドウ・おおい | ||||
JMJ-058777 | 412240 | 講談社新大字典 | フウ・フ・ホウ・ブ・ゆたか | |||
JMJ-060196 | J+BBB0 | |||||
JMJ-058778 | 412670 | 講談社新大字典 | タン・シ | |||
JMJ-060197 | J+BBB3 | |||||
JMJ-024925 | 412830 | 講談社新大字典 | ショウ・ゾウ | |||
JMJ-058779 | 412820 | 講談社新大字典 | ショウ・ゾウ | |||
JMJ-058780 | 413010 | 講談社新大字典 | ゴ・キョ・コ | |||
JMJ-058781 | 413020 | 講談社新大字典 | ショウ・ゾウ | |||
JMJ-060199 | J+BBBA | キ・つよい | ||||
JMJ-049443 | 413500 | 大漢和辞典補遺 | トン | |||
JMJ-060200 | J+BBBD | |||||
JMJ-058782 | 414820 | 講談社新大字典 | ボウ・バク・ミョウ・モク・かたち・かたどる | |||
JMJ-058783 | 415930 | 䙷 | 講談社新大字典 | ガイ・トク | ||
JMJ-058788 | 416660 | 講談社新大字典 | シン | |||
JMJ-058787 | 416640 | 講談社新大字典 | ドン・タン・トン・むさぼる | |||
JMJ-058789 | 417100 | 講談社新大字典 | ドン・タン・トン・むさぼる | |||
JMJ-058791 | 417440 | 講談社新大字典 | ソク・ゾク・そこなう | |||
JMJ-060203 | J+BBCB | |||||
JMJ-058795 | 417900 | 講談社新大字典 | ショウ・ほめる | |||
JMJ-058796 | 418220 | 講談社新大字典 | フ・ボウ・フウ・おくる | |||
JMJ-060206 | J+BBD7 | |||||
JMJ-060207 | J+BBE1 | |||||
JMJ-060208 | J+BBE6 | |||||
JMJ-058800 | 421180 | 大漢和辞典 | コウ | |||
JMJ-060212 | J+BBF6 | キョウ | ||||
JMJ-058811 | 426600 | 角川大字源国字一覧 | はしる | |||
JMJ-060211 | J+BBF5 | ケイ・まつ・こみち・ゲイ | ||||
JMJ-058815 | 428340 | 大漢和辞典 | ソウ | |||
JMJ-060216 | J+BC00 | 蹤 | ショウ | |||
JMJ-058821 | 430200 | 角川大字源国字一覧 | あがき | |||
JMJ-060218 | J+BC0E | トウ・ドウ | ||||
JMJ-058827 | 433120 | 講談社新大字典 | ゲキ・シュ・ジュ・ケキ・キャク・ケイ | |||
JMJ-058828 | 434850 | 大漢和辞典補遺 | キョウ | |||
JMJ-060221 | J+BC21 | |||||
JMJ-058831 | 436990 | 講談社新大字典 | ヒ・ヘキ・ビャク・ビ・ハク・ヒャク・ヘイ・ミ・おきて | |||
JMJ-060223 | J+BC29 | |||||
JMJ-058835 | 437400 | 講談社新大字典 | シン・ジン・たつ | |||
JMJ-058840 | 437860 | 講談社新大字典 | キツ・コチ・いたる・まで | |||
JMJ-058844 | 438260 | 講談社新大字典 | エン・のびる | |||
JMJ-060224 | J+BC5C | ギョウ・ケイ・はるか | ||||
JMJ-060226 | J+BCA0 | |||||
JMJ-058851 | 441710 | 角川大字源 | ジ・ちかい | |||
JMJ-060227 | J+BCBA | ニ・ジ・ちかい | ||||
JMJ-060229 | J+BCBC | ジョウ・ニョウ・めぐる | ||||
JMJ-058858 | 441970 | 講談社新大字典 | ケン・つかう | |||
JMJ-060231 | J+BCEB | |||||
JMJ-058861 | 442820 | 講談社新大字典 | ク・キュウ・オウ・コウ | |||
JMJ-060230 | J+BCD2 | 逺 | エン・とおい | |||
JMJ-058862 | 443340 | 講談社新大字典 | セン・うつす | |||
JMJ-058863 | 443350 | 講談社新大字典 | カン・ゲン・セン・ゼン・エイ・かえる | |||
JMJ-060233 | J+BD1A | |||||
JMJ-060243 | J+BD51 | 邊 | ヘン・あたり | |||
JMJ-058872 | 445290 | 𩄮 | 大漢和辞典 | タイ | ||
JMJ-060246 | J+BD63 | ヘン・あたり | ||||
JMJ-058873 | 445360 | 講談社新大字典 | ジ・ニ | |||
JMJ-060250 | J+BD8B | タイ | ||||
JMJ-060251 | J+BD95 | |||||
JMJ-051296 | 449800 | 大漢和辞典 | ト | |||
JMJ-058879 | 450810 | 講談社新大字典 | リ・レキ・リャク | |||
JMJ-058883 | 451460 | 講談社新大字典 | シュウ・ジュ・おさ | |||
JMJ-058882 | 451450 | 講談社新大字典 | シュウ・ジュ・おさ | |||
JMJ-060255 | J+BDAD | コク・カク | ||||
JMJ-060256 | J+BDAE | サン・シン・セン・す | ||||
JMJ-058887 | 453470 | 角川大字源国字一覧 | かん | |||
JMJ-058888 | 453480 | 角川大字源国字一覧 | さかずき | |||
JMJ-058890 | 454450 | 講談社新大字典 | ロウ・にごりざけ | |||
JMJ-058891 | 454790 | 角川大字源国字一覧 | したるし | |||
JMJ-058892 | 454890 | 講談社新大字典 | ジョウ・ニョウ・かもす | |||
JMJ-060261 | J+BDCB | ヨ・かんざし | ||||
JMJ-060260 | J+BDC9 | |||||
JMJ-060264 | J+BDD1 | ダイ・テイ | ||||
JMJ-060266 | J+BDD3 | |||||
JMJ-060270 | J+BDE0 | |||||
JMJ-060267 | J+BDD9 | |||||
JMJ-060268 | J+BDDD | |||||
JMJ-058905 | 458110 | 大漢和辞典 | シャク・サン・セン・サク | |||
JMJ-060272 | J+BDE6 | |||||
JMJ-060273 | J+BDEE | |||||
JMJ-060275 | J+BDF3 | |||||
JMJ-060274 | J+BDF2 | |||||
JMJ-058911 | 459630 | 角川大字源国字一覧 | かな | |||
JMJ-060276 | J+BDF4 | |||||
JMJ-060278 | J+BDFD | |||||
JMJ-058915 | 460700 | 角川大字源国字一覧 | かなび | |||
JMJ-060282 | J+BE01 | |||||
JMJ-060277 | J+BDFC | |||||
JMJ-060279 | J+BDFE | |||||
JMJ-060280 | J+BDFF | セイ・サイ・きる | ||||
JMJ-060281 | J+BE00 | |||||
JMJ-060284 | J+BE0F | テツ・テチ・くろがね | ||||
JMJ-058926 | 461780 | 角川大字源国字一覧 | みみがね | |||
JMJ-060287 | J+BE12 | |||||
JMJ-060289 | J+BE18 | |||||
JMJ-058927 | 461790 | 角川大字源国字一覧 | かなくそ | |||
JMJ-060293 | J+BE26 | ギョ・コ・ゴ | ||||
JMJ-060295 | J+BE2E | |||||
JMJ-060296 | J+BE31 | |||||
JMJ-060305 | J+BE47 | サク・おおばん | ||||
JMJ-060299 | J+BE3A | サ・かけがね・くさり・とざし・とざす | ||||
JMJ-058948 | 465150 | 講談社新大字典 | シュ・シュク・シュウ・チュウ・いる | |||
JMJ-060304 | J+BE44 | |||||
JMJ-060301 | J+BE3F | ショウ・ソウ | ||||
JMJ-005236 | J+BE49 | 大漢和辞典 | カク・キャク・リャク・レキ | |||
JMJ-060307 | J+BE4E | |||||
JMJ-060313 | J+BE69 | 闞 | ||||
JMJ-060314 | J+BE6C | |||||
JMJ-058965 | 471010 | 大漢和辞典補遺 | タツ | |||
JMJ-058967 | 471110 | 角川大字源国字一覧 | ひらき | |||
JMJ-060315 | J+BE6D | |||||
JMJ-058976 | 474140 | 大漢和辞典補遺 | コウ | |||
JMJ-058969 | 473160 | 角川大字源国字一覧 | あらし | |||
JMJ-058970 | 473170 | 講談社新大字典 | イン・オン・かげ・かげる | |||
JMJ-060318 | J+BE80 | |||||
JMJ-058974 | 474110 | 講談社新大字典 | オン・イン・かくれる | |||
JMJ-060319 | J+BE89 | タイ・イ・シ・ジ・テイ | ||||
JMJ-060320 | J+BE8A | 𨽾 | イ・ライ・リ・レイ・したがう・しもべ・つく | |||
JMJ-058978 | 475830 | 講談社新大字典 | カン・こうのとり | |||
JMJ-058980 | 476090 | 講談社新大字典 | カン・こうのとり | |||
JMJ-058979 | 476080 | 講談社新大字典 | セキ・シャク・ひとつ | |||
JMJ-060324 | J+BE95 | |||||
JMJ-058988 | 478560 | 角川大字源国字一覧 | よせて | |||
JMJ-058994 | 479730 | 大漢和辞典補巻 | シン・ふるう | |||
JMJ-060328 | J+BEA7 | |||||
JMJ-058995 | 480460 | 大漢和辞典 | エイ | |||
JMJ-060327 | J+BEA4 | ショウ・ソウ | ||||
JMJ-060330 | J+BEAF | |||||
JMJ-059000 | 482970 | 講談社新大字典 | セン | |||
JMJ-059001 | 483240 | 講談社新大字典 | タン・セン・テン・ゼン・あつい・ほしいまま | |||
JMJ-059003 | 483460 | 講談社新大字典 | ショク・シキ・おしむ・やぶさか | |||
JMJ-060332 | J+BEC3 | |||||
JMJ-059007 | 484080 | 講談社新大字典 | カク・キョク・かわ・あらたまる | |||
JMJ-059005 | 484050 | 講談社新大字典 | カク・キョク・かわ・あらたまる | |||
JMJ-060333 | J+BECA | |||||
JMJ-059009 | 486110 | 角川大字源国字一覧 | こて | |||
JMJ-059017 | 488390 | 講談社新大字典 | イ・カイ・なめしがわ | |||
JMJ-059016 | 488380 | 講談社新大字典 | イ・カイ・なめしがわ | |||
JMJ-059018 | 488420 | 講談社新大字典 | イ・カイ・なめしがわ | |||
JMJ-060334 | J+BEE1 | トウ・ゆぶくろ | ||||
JMJ-059024 | 492460 | 講談社新大字典 | コ・ク・かえりみる | |||
JMJ-059025 | 492470 | 講談社新大字典 | イ・おとがい | |||
JMJ-060337 | J+BEF3 | |||||
JMJ-059027 | 493500 | 講談社新大字典 | ルイ・ライ・レ・リツ・たぐい | |||
JMJ-059035 | 495490 | 角川大字源国字一覧 | あやつる | |||
JMJ-059040 | 498510 | 大漢和辞典補遺 | ロウ | |||
JMJ-060340 | J+BF60 | |||||
JMJ-059047 | 503970 | 講談社新大字典 | コ | |||
JMJ-060345 | J+BFDD | |||||
JMJ-059049 | 506680 | 講談社新大字典 | ド・ヌ | |||
JMJ-059050 | 507640 | 大漢和辞典補遺 | トウ | |||
JMJ-059056 | 510680 | 講談社新大字典 | ライ・リ・レイ・チ | |||
JMJ-059057 | 510960 | 大漢和辞典補遺 | サン | |||
JMJ-059060 | 511140 | 大漢和辞典 | カン | |||
JMJ-059063 | 512060 | 講談社新大字典 | カイ・ガイ・むくろ | |||
JMJ-060349 | J+BFF7 | 髟 | サン・ヒュウ・ヒョウ・フ | |||
JMJ-059067 | 514310 | 髪 | 講談社新大字典 | ハツ・ホチ・かみ | ||
JMJ-054715 | 514510 | 大漢和辞典 | タ | |||
JMJ-059068 | 514790 | 角川大字源国字一覧 | かずら | |||
JMJ-060350 | J+BFFB | リョウ・たてがみ | ||||
JMJ-059071 | 515360 | 角川大字源国字一覧 | かみそる | |||
JMJ-059072 | 515610 | 角川大字源国字一覧 | かずら | |||
JMJ-059073 | 516480 | 講談社新大字典 | トウ・カク・ツ | |||
JMJ-059074 | 516770 | 講談社新大字典 | チョウ・トウ | |||
JMJ-054860 | 516840 | 大漢和辞典補遺 | シャク | |||
JMJ-059075 | 516880 | 講談社新大字典 | ウツ・オチ | |||
JMJ-059078 | 516950 | 講談社新大字典 | レキ・カク・アク・リャク・キャク・ヤク・かなえ | |||
JMJ-059077 | 516940 | 鬲 | 講談社新大字典 | レキ・カク・リャク・キャク・かなえ | ||
JMJ-059083 | 518430 | 講談社新大字典 | ハツ・バチ・バツ | |||
JMJ-059087 | 519840 | 講談社新大字典 | ゴ・ギョ・うお・さかな | |||
JMJ-059086 | 519830 | 講談社新大字典 | ゴ・ギョ・うお・さかな | |||
JMJ-059089 | 519870 | 講談社新大字典 | ゴ・ギョ・うお・さかな | |||
JMJ-059093 | 520150 | 角川大字源国字一覧 | かまつか | |||
JMJ-059099 | 520730 | 講談社新大字典 | ロ・ル | |||
JMJ-059108 | 521410 | 角川大字源国字一覧 | ふなこ | |||
JMJ-059106 | 521380 | 角川大字源国字一覧 | すし | |||
JMJ-060351 | J+C014 | コウ | ||||
JMJ-059127 | 522730 | 角川大字源国字一覧 | かつお | |||
JMJ-059126 | 522720 | 角川大字源国字一覧 | ますのすけ | |||
JMJ-059120 | 522660 | 角川大字源国字一覧 | さけ | |||
JMJ-059128 | 523610 | 角川大字源国字一覧 | いせえび | |||
JMJ-059142 | 524530 | 角川大字源国字一覧 | わたか | |||
JMJ-059135 | 524440 | 角川大字源国字一覧 | いわし | |||
JMJ-059153 | 525300 | 角川大字源国字一覧 | ふぐ | |||
JMJ-060355 | J+C038 | |||||
JMJ-059152 | 525290 | 角川大字源国字一覧 | ふぐ | |||
JMJ-059170 | 526620 | 角川大字源国字一覧 | どじょう | |||
JMJ-059168 | 526600 | 角川大字源国字一覧 | いわし | |||
JMJ-059183 | 527250 | 角川大字源国字一覧 | ||||
JMJ-059179 | 527210 | 角川大字源国字一覧 | ぼうずごり | |||
JMJ-059192 | 527810 | 角川大字源国字一覧 | くじら | |||
JMJ-060356 | J+C042 | |||||
JMJ-059206 | 529380 | 講談社新大字典 | ホウ・のがん・とき | |||
JMJ-060357 | J+C048 | ホウ・のがん | ||||
JMJ-060358 | J+C04A | チョウ・のぶ | ||||
JMJ-059211 | 530240 | 講談社新大字典 | タ・ダ | |||
JMJ-050235 | 531620 | 𨄙 | 大漢和辞典 | ショク・ソク | ||
JMJ-060359 | J+C051 | メイ・なく | ||||
JMJ-060360 | J+C057 | 鶡 | カク・ガチ・カツ・フン・やまどり | |||
JMJ-060361 | J+C059 | シ・ジ・う | ||||
JMJ-060362 | J+C060 | |||||
JMJ-059240 | 536740 | 角川大字源国字一覧 | うぐいす | |||
JMJ-059247 | 537520 | 講談社新大字典 | キク・コク | |||
JMJ-059248 | 537730 | 大漢和辞典補遺 | ホウ | |||
JMJ-059250 | 538590 | 𢉖 | 講談社新大字典 | ロク・か・しか | ||
JMJ-059254 | 539300 | 講談社新大字典 | レイ・ライ・リ・うるわしい | |||
JMJ-059255 | 539310 | 講談社新大字典 | レイ・ライ・リ・うるわしい | |||
JMJ-059261 | 541550 | 角川大字源国字一覧 | ひしお | |||
JMJ-060365 | J+C06C | ベン・メン・むぎこ | ||||
JMJ-060366 | J+C070 | ホウ・こなもち・だんご | ||||
JMJ-059264 | 542910 | 講談社新大字典 | ショ・きび | |||
JMJ-058676 | 386440 | 𦲸 | 講談社新大字典 | チ | ||
JMJ-059268 | 545570 | 講談社新大字典 | ボウ・ビン・ミン・ベン・メン・ミョウ | |||
JMJ-059269 | 546380 | 講談社新大字典 | コ・ク・うつ・つづみうつ | |||
JMJ-059277 | 548290 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | |||
JMJ-059275 | 548250 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | |||
JMJ-059273 | 548230 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | |||
JMJ-059272 | 548220 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | |||
JMJ-059276 | 548280 | 𦤓 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | ||
JMJ-059274 | 548240 | 𦤓 | 講談社新大字典 | ヒ・ビ・はな | ||
JMJ-060367 | J+C09D | 䶑 | タイ・テイ | |||
JMJ-059279 | 548890 | 講談社新大字典 | セイ・サイ・シ・ジ・セン・そろう | |||
JMJ-059280 | 548900 | 講談社新大字典 | セイ・サイ・シ・ジ・セン・そろう | |||
JMJ-059282 | 549140 | 講談社新大字典 | シ・ショウ・は | |||
JMJ-060368 | J+C09E | シン・みぞっぱ・はがわり・おさない | ||||
JMJ-060370 | J+C0A0 | チョウ・ジョウ・こども・みそっぱ・おさない | ||||
JMJ-060372 | J+C0A2 | コウ | ||||
JMJ-060371 | J+C0A1 | ギン・コン・かむ・はぐき・かみあう | ||||
JMJ-060373 | J+C0A3 | サク・シュク・セク・ソク・せまる・こせつく・つつしむ | ||||
JMJ-060377 | J+C0A7 | ガク・はぐき | ||||
JMJ-060376 | J+C0A6 | ク・ウ・むしば | ||||
JMJ-060375 | J+C0A5 | アク・あくせくする・こまかい・せまい・せまる・こせつく | ||||
JMJ-059284 | 551260 | 角川大字源国字一覧 | おくば | |||
JMJ-059286 | 551550 | 講談社新大字典 | リュウ・たつ | |||
JMJ-059291 | 552270 | 講談社新大字典 | キ・キュウ・ク・キン・コン・かめ | |||
JMJ-059290 | 552020 | 講談社新大字典 | キ・キュウ・ク・キン・コン・かめ | |||
JMJ-059289 | 552010 | 講談社新大字典 | キ・キュウ・ク・キン・コン・かめ | |||
JMJ-059287 | 551970 | 講談社新大字典 | キ・キュウ・ク・キン・コン・かめ | |||
JMJ-060379 | J+C0AF | キ・キュウ・キン・コン | ||||
JMJ-060380 | J+C0B1 | カイ・ガイ・やわらぐ |