MacとWindowsの半角とか全角とか
- 以下便宜的に、「半角英数」などの呼称は、Microsoft IMEの表示に倣うこととする。具体的には、Unicodeの「基本ラテン文字」ブロックに収録されているアルファベットや数字などを「半角英数」(Macでの呼称は「英字」)、Unicodeの「半角・全角形」ブロックに収録されているアルファベットや数字などを「全角英数」(Macでの呼称は「全角英字」)、JIS X 0208をソースとしてUnicodeの「カタカナ」ブロックに収録されているカタカナを「全角カタカナ」(Macでの呼称は「カタカナ」)、Unicodeの「半角・全角形」ブロックに収録されているカタカナを「半角カタカナ」(Macでも同じ)と呼ぶ。
- MacでもWindowsでも、等幅フォント(下図ではOsaka等幅とMSゴシック)の振る舞いは変わらない。一方プロポーショナル・フォントの場合、ヒラギノでは「半角英数」だけがプロポーショナルで表示されるのに対して、MS Pゴシック(およびMS P明朝)では「半角英数」、「全角英数」、「半角カタカナ」、「全角カタカナ」、「ひらがな」がプロポーショナルとなっている*1。つまりMS Pゴシックでは、英数字とカタカナには「幅が広いほう」と「幅が狭いほう」の2種類のプロポーショナル文字が存在している。
- Windows Vistaに搭載されているメイリオもプロポーショナル・フォントだが、上図に掲げた文字の範囲内では、ヒラギノ(Adobe-Japan1フォント)と同様、「半角英数」だけがプロポーショナルで表示される*2。